
シビルでは「技術」と「人間力」が両立できる教育を行っています。
〈挑戦〉をする「人間力」を高めることで、〈本物〉かつ〈オンリーワン〉の「技術」が生まれると考えています。
各種資格を取得した際に一時金を支給します。
講習会・セミナー・展示会など技術的知見が広がるイベントへの参加を推奨します。参加に掛かる諸費用は原則として会社が負担します。
開発業務に携わると技術的課題が次から次へと生じ、その都度躊躇しては開発が暗礁に乗り上げてしまいます。当社では、業界でも著名な防災専門家が技術顧問としており、サポート、アドバイスなどが受けられます。また、大学や研究機関などと共同研究する場合もあり、様々な分野の専門家の知見が得られ視野を広げることが出来ます。
私達は「ぶれずに前向き志向」するためには、「心(人間力)の成長」が重要と考えております。そこで、以下のような機会をとおして「人間力の向上」に努めています。
毎朝、始業前に社員全員で社内清掃を行います。
一ヶ月に一回、社員全員が致知出版社の発刊する「致知」を読んで感想文を書きます。それを全員が発表、意見交換します。
様々な会社が集う「育成セミナー」などに参加し、日常業務で得られない〈新たな気付き〉を得て〈心の成長〉を促します。
©2016 CIVIL CO.,LTD. All rights reserved.